みなさんこんにちは。社長の小山です。
先日、朝ブログを書いているとここで紹介しましたが、今日は朝から用事あり、20時過ぎの記載となりました。この時間は、確かに疲れが溜まる時間ですね。でも大丈夫です!
今日は、うちでも仕事に関係する『手帳』について書きたいと思います。
手帳はだいたいがスケジュール管理で使われる方がほとんどだと思いますが、私は紙派です。紙でも大きい、小さいサイズ、一週間縦、横書き、一か月、時間刻み、色々種類があります。ここ数年は、同じタイプを使っています。どこの手帳かは伏せておきますが、今後も変わらないと思います。理由は二つ
①カバーの端部にゴムのようなコーティングがされていて、当たっても痛くない。以前使っていた別のメーカーのは、端部に当たると、なんか痛い。ちょっとストレスだった。
②ボールペンをさすところが、切れない。頑丈な作り。欲をいうと、ここに伸縮性があると、ペンが落ちない。私はホッチキスで止めて、少しペンを通す穴を狭くしています。前使っていたのは、半年程度で切れて、ペンがさせなくなった。
ペン通しの穴に伸縮性が開発されたら、そちらに乗りかえるかもしれません。おそらく競合ひしめき売られますが、今後も今の予定帳を使い続けるでしょう。
どの商品、サービスもそうだと思いますが、使う人が使う理由、サービスを受ける理由をしっかり把握する、何を期待しているかを察知すること。それを提供することで、その会社のファンは増えると思います。私は使ってないですが、アップル商品などはそうなのでしょう。うちの会社も、お客様、相手、社会が望むことを追求していきたいと思います。
=============================
寄託(商品保管)・賃貸・配送・流通加工のことはお気軽にご相談ください。
泰清倉庫株式会社
【本社倉庫】
〒335-0027 埼玉県戸田市氷川町3-1-23
TEL:048-229-1144 FAX:048-447-9370
【流通加工センター】
〒335-0027 埼玉県戸田市氷川町3-5-7
TEL:048-229-1144 FAX:048-447-9370
URL:http://www.taisei-souko.co.jp/
=============================
