みなさんこんにちは。社長の小山です。
本当は自分にしか思いつかない発想で事業を起こし、世の中を変えたいと思っています。そのためには、自分が日常の生活の中で困っていること、あるといいと思うことにアンテナを貼り、それがビジネスになるかということを常に考えていることが大事だと思います。よく分からないですが、例えばブログとかテレビで誰かのコメントに事業のヒントが隠されているかも知れません。
昨日は、社内の会議があり、BtoCの個人からモノを預かるビジネスについて、当社が事業をすることについて、議論をしました。凡そ、想定通りの意見が多かったですが、預かったものをいらなくなったら、売るサービス(ヤフオク、メルカリなど)はどうか、という意見が出ました。すでにあるサービスのようですが、正直、私も本や衣服、時々捨てます。近くの古本屋などに持っていっても二束三文、今捨てられるか分からないものを一旦預かってもらい、売れたら、一部をもらえれば、良いビジネスになるかと思いました。ネット上での質屋みたいな感じでしょうか。
今のうちの会社の規模、ノウハウとしては、BtoBが中心です。コロナ禍で私も人脈作りはほどほどに行っていますが、今後、日常から得たヒントで得たビジネスのヒントが、具現化できるよう、常に行動を続けたいと思います。
=============================
寄託(商品保管)・賃貸・配送・流通加工のことはお気軽にご相談ください。
泰清倉庫株式会社
【本社倉庫】
〒335-0027 埼玉県戸田市氷川町3-1-23
TEL:048-229-1144 FAX:048-447-9370
【流通加工センター】
〒335-0027 埼玉県戸田市氷川町3-5-7
TEL:048-229-1144 FAX:048-447-9370
URL:http://www.taisei-souko.co.jp/
=============================