みなさんこんにちは。社長の小山です。
今日と明日で、朝5時に4トントラックが入り荷卸し、2トンに積み替え発送、という業務の立ち合いをしました。とは言っても、私が出社したのは、6時でしたので、すでに降ろし終わったタイミングですが…。
その後の2トンへの積み替えで、隙間に工夫しながら積み込んでも、入りきらず、もう一台手配することになりました。
なぜそのような形で積み替えをするのかと言うと、都内で建物に入る際、車両制限があり、4トンでは建物内に入れないためです。
今回、建築材を運びましたが、都内でも、立て替え、リフォームなど、車で走っていると見かけることがあります。深夜に運んだり、今回のように小さい車両に積み替えたり、大変なんだなと思います。人がそれだけ集まるところは、モノの流れも活発でしょうし。コンビニがあれば、毎日使うもの、食べる飲む商品も毎日運ばれてきます。
話は戻りますが、もともと2台で運ぶ予定が、もう一台増え、建物にも搬入予定を事前連絡しなければならず、何から運ぶかなど、朝から調整が大変そうでした。
私は、日中現場を回るようにしてますが、その際に何かの事情で、外にものが出ていたり、変更になったりと聞くことがあります。このような経緯で、そういうことが発生していると改めて感じることができました。お客様と話をする上で、状況を知っておくと、お互いの理解も深まるし、社員の状況も知ることができました。